2011年10月10日
ゆとり世代が悪いの?
「君はゆとり世代だっけ?」みたいな話。
正直何の盛り上がりもないこの話題だが、ちょくちょく広い世代があつまると出てくる。
何かはき違えているようだが、ゆとり教育を受けた世代って悪いのか。
よく考えて欲しいのは、ゆとり教育の導入した政府とその政治家を選出した国民が悪いんじゃないのか。
まるで、選ぶ権利の無かった子どもだった世代を「ゆとり」と言い嘲る人々がいるが・・・・。
避けられるなら避けたいという人間はいただろうに。
五体不満足の人間を五体満足の人間が侮蔑するようなものだと思う。
「最近の若い者は」と何千年前から言われてきたようだが、要するに若さへの妬みというものか。
まぁ確かに最近の親子は馬鹿に見えてくる・・・・。ただ、その親ってまだゆとり教育を受けてい世代なんだよな・・・・。
まぁ昔の方が良かったと思う気持ちはわかる。
今は不景気だし。昔の方が輝いていたような気がしてならない
正直何の盛り上がりもないこの話題だが、ちょくちょく広い世代があつまると出てくる。
何かはき違えているようだが、ゆとり教育を受けた世代って悪いのか。
よく考えて欲しいのは、ゆとり教育の導入した政府とその政治家を選出した国民が悪いんじゃないのか。
まるで、選ぶ権利の無かった子どもだった世代を「ゆとり」と言い嘲る人々がいるが・・・・。
避けられるなら避けたいという人間はいただろうに。
五体不満足の人間を五体満足の人間が侮蔑するようなものだと思う。
「最近の若い者は」と何千年前から言われてきたようだが、要するに若さへの妬みというものか。
まぁ確かに最近の親子は馬鹿に見えてくる・・・・。ただ、その親ってまだゆとり教育を受けてい世代なんだよな・・・・。
まぁ昔の方が良かったと思う気持ちはわかる。
今は不景気だし。昔の方が輝いていたような気がしてならない
Posted by ポテトカリッ at 14:58│Comments(5)
│差別
この記事へのコメント
今は暗いですよね><
Posted by ゆい at 2011年10月28日 03:09
『ダメ』な世代を作った上の世代のことは多くの人が気にしないんですよね。
つらいものがあります・・・
つらいものがあります・・・
Posted by パチャ at 2012年01月17日 01:33
世代関係なく、それぞれの信じる道を前進し続けることが大切だと思います。
悪は結果を嘲笑ったり、妬んだり、恨んだりする弱い人の心。
弱い心は誰でも持っている。自分をコントロールしていかなければならない。
悪は結果を嘲笑ったり、妬んだり、恨んだりする弱い人の心。
弱い心は誰でも持っている。自分をコントロールしていかなければならない。
Posted by わんわん at 2012年07月29日 12:52
確かに政治家が悪いかもしれないけど、そういう、周りのせいにするのも甘えててムカつくわ。ゆとりの奴だって賢いなって子はいるよ。でも、大多数、場をわきまえない馬鹿ばかり。間違っても羨んでもないし、妬んでもない。逆にこの世代に産まれなくて良かったわ。
そう思うならもっと周りに気を使ったら??自己中が多いんだよね。自分が周りに迷惑かけてるのかもわかってないし、マジ疲れる。
そう思うならもっと周りに気を使ったら??自己中が多いんだよね。自分が周りに迷惑かけてるのかもわかってないし、マジ疲れる。
Posted by るり at 2015年05月17日 21:42
世代で一括りにして判断するのは危険な行為だと思います
最近は欧米の先進国を中心にステレオタイプな見方に対する批判が高まっているので遅れて日本も徐々にそういう偏見が薄らいでいくといいですね
最近は欧米の先進国を中心にステレオタイプな見方に対する批判が高まっているので遅れて日本も徐々にそういう偏見が薄らいでいくといいですね
Posted by at 2020年01月14日 04:26